土地の強制徴用への抗議活動を行ったチベット人10名に重い懲役刑
2020年6月28日及び29日に行われた裁判で、甘粛省甘南チベット自治州夏河県にて中国政府による土地の強制徴用に抗議を行っていいた10名のチベット人に対して、懲役8年~13年並びに5万元~7万元(日本円でおよそ75万円~
続きを読む2020年6月28日及び29日に行われた裁判で、甘粛省甘南チベット自治州夏河県にて中国政府による土地の強制徴用に抗議を行っていいた10名のチベット人に対して、懲役8年~13年並びに5万元~7万元(日本円でおよそ75万円~
続きを読むあと1週間で平成も終わりですね。 皆さんにとって、平成という時代は、どんな時代でしたか? 平成という時代は携帯電話やインターネットの普及という、それまでの生活様式を一変させた時代でした。 携帯電話の普及により、今までは場
続きを読む本日、自伝『雪の下の炎』で知られる、チベット人元政治囚のパルデン・ギャツォ師がお亡くなりになりました。 パルデン・ギャツォ師は、1959年、20代後半で中国政府に拘束され、20代の終わりから、30代、40代、50代まで、
続きを読む昨年3月21日に行った「チベットって知っていますか? 雪山と祈りの大地チベット」で講師を務めていただいた、早稲田大学の石濱裕美子教授の新刊のご紹介です。 石濱先生は、チベット圏の歴史や文化の研究の第一人者で、昨年の講演で
続きを読む