コンテンツへスキップ

チベットを知る会

福岡を中心にチベットの現状や文化を伝える活動をしています。

チベットを知る会

  • ホーム
  • aboutus
  • link
  • フリーチベット福岡
イベント 

ロサ・タシデレ 2150

2023年1月27日2023年2月1日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

チベット暦2150年の新年を一緒にお祝いしませんか? チベットには、チベットの独自の暦法があります。 今年の2月21日が、チベット暦の新年の正月(ロサル)になります。 チベットの伝統的なお祝いのお菓子「カプセ」をみんなで

続きを読む
イベント 

ルンタプロジェクト 活動報告会

2022年11月11日2022年11月25日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

12月18日18時半より、長年に渡りチベット難民を支援し、現在はネパールで活躍されているルンタプロジェクト代表中原一博さんの活動報告会を行います。 ネパールでは、毎年数千人の若い女性が騙されたり攫われたりしてインドの娼館

続きを読む
未分類 

HappyBirthday HisHoliness

2022年7月6日2022年7月6日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

今日は、ダライラマ法王の87歳の誕生日です。 私がチベットの現状に関心を持ち積極的に関わるようになったころダライラマ法王はまだ70代前半でしたが、もうすぐ90歳。時間の経つのは早いものです。 国を奪われているチベット人に

続きを読む
未分類 

天安門事件から33年

2022年6月4日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

本日は6月4日。天安門事件が起きて今日で33年、三分の一世紀が過ぎました。 若い方の中には、天安門事件を知らない人もいるかもしれませんので、簡単に説明しますと当時は、ソ連末期で、共産圏で急激に民主化の動きが進んでいた時期

続きを読む
未分類 

25歳のチベット人人気歌手が焼身

2022年3月7日2022年3月7日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

チベットで人気の歌手ツェワン・ノルブさんが、先月25日に、ポタラ宮殿の前で、中国政府による圧政に抗議して焼身抗議を行いました。2008年の大規模弾圧以来、158人目の焼身による抗議者となります。3月10日の蜂起記念日を目

続きを読む
  • ← 前へ

最近の投稿

  • ロサ・タシデレ 2150
  • ルンタプロジェクト 活動報告会
  • HappyBirthday HisHoliness
  • 天安門事件から33年
  • 25歳のチベット人人気歌手が焼身

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 1959年3月
Copyright © 2023 チベットを知る会. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.