チベットの今日を知る集い
非暴力の戦いに込められたチベット人の心を描いた池谷薫監督撮影のドキュメンタリー映画『ルンタ』。福岡でも2015年9月にKBCシネマで公開されたこの『ルンタ』のナビゲータを務めた中原一博氏をお招きし、チベットのおかれている
続きを読む非暴力の戦いに込められたチベット人の心を描いた池谷薫監督撮影のドキュメンタリー映画『ルンタ』。福岡でも2015年9月にKBCシネマで公開されたこの『ルンタ』のナビゲータを務めた中原一博氏をお招きし、チベットのおかれている
続きを読むチベット支援団体 SFT Japanさんでは、 今年もチベット文化圏の写真をふんだんに使ったオリジナルカレンダーを販売中です。 売上は、SFT Japanさんの活動資金となります。 素敵なカレンダーを買って、チベット支援
続きを読む当会のイベントではありませんが、チベットに関わるイベントをご紹介します。 島根県雲南市にある峯寺さんで、第44代ご住職の晋山記念行事の一環として、11月22日チベットフェスティバルが行われます。 晋山記念行事中は、本来は
続きを読むKBCシネマで、映画『ルンタ』が公開されることを記念して ジュンク堂書店福岡店三階人文コーナーで 選書フェア「今、チベットを知るために」が実施されています。 期間は10月中旬までの予定です。 3月に講演をしていただいた、
続きを読むドキュメンタリー監督として著名な池谷薫さんの最新作『ルンタ』が福岡でもKBCシネマで9月26日より上映されることになりました。 『ルンタ』は、広島県出身の建築家で亡命中のダライ・ラマ14世の住宅の設計等も行っているチベッ
続きを読む