コンテンツへスキップ

チベットを知る会

福岡を中心にチベットの現状や文化を伝える活動をしています。

  • aboutus
  • link

月別: 12月 2013

ニュース 

北京のアメリカ大使館が、世界人権デーに出した声明

2013年12月12日2014年4月19日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

北京のアメリカ大使館が、世界人権デーに出した声明です。 http://beijing.usembassy-china.org.cn/ambassador-locke-2013-human-rights-day-state

続きを読む
アクション 

トゥンドゥプ・ワンチェンさんを家族の下に!

2013年12月6日2014年4月19日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

先日も書いたトゥンドゥプ・ワンチェンさんの件です。 チベットに住む普通の人々の声を国外に送っただけで逮捕され懲役六年の刑に服 しているワンチェンさん。 彼の刑期は、あと半年ほどであけます。 しかし、中国では刑期が簡単に延

続きを読む
アクション 

本当のことを、自由に

2013年12月2日2014年4月19日 FreeTibet Fukuoka 0件のコメント

トゥンドゥプ・ワンチェンさんの無事帰宅を訴える国際人権デイアクション トゥンドゥプ・ワンチェンさんの釈放活動を続けているスイスの「Filming for Tibet」は、国際人権デーに向け2014年6月に刑期満了が見込ま

続きを読む

最近の投稿

  • 【ルンタプロジェクト】コロナ支援+囚われの少女レスキューキャンペーン 2020 <第4回『1世帯1日100円の食料支援』+第2回『人身売買被害者レスキュー』>
  • 土地の強制徴用への抗議活動を行ったチベット人10名に重い懲役刑
  • 【中止】ロサ・タシデレ 2147
  • 中国国家主席来訪により、チベット人活動家がインドで拘束 
  • 6名の亡命者をネパールが中国に引き渡しました

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年7月
  • 1959年3月
Copyright © 2021 チベットを知る会. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.